親子関係・恋人との関係で困ったら…

うちの親子関係は複雑でした。所有の関係。

親→子を所有しているという間違った考えがトラブルを巻き起こしていました。

 

私たちは、自由意志があり、一人ひとりが神聖な存在です。

(詳しい根拠などは、アデプト・プログラムでお伝えしています)

 

それを、侵害する、奴隷にする、というのはトラブルの元ですね。

 

そこまで露骨ではなくても、所有に近いこと…

・自分の都合のいいように育ってほしい

・自分の都合のいい反応をしてほしい

・これを学んで欲しい。

・これを直して欲しい。

 

というのは、よく起きています。

どれも相手の利益を考えないで、一方的で身勝手な欲求です。

 

子供であっても、妻であっても、旦那であっても、

相手は相手で一人の人間。

 

たとえ、最初は言うことを聞いてくれていても、

いつかは爆発して手遅れになってしまいます。

 

 

自分を満たすために、「相手に満たさせようとする」

これがよくある根本のパターンです。

 

それを、まず「相手を満たす」ことで、相手が自然に自分を満たす

ように変える事でほとんどのトラブルが解決します。

 

「でも、この人は自分の事しか考えていないの」

「やっても感謝されないし…」

 

色々言い分はあるとおもいますが、

全部頭の中で、自分がブレーキをかけています。

 

こういうものこそ、ヒーリングを受けて、

スッキリさっぱりしちゃうべき考えです。

 

ブレーキをはずすと、まず、自分が相手のためにした事を忘れてしまいます。

 

そうすると、習慣レベルで毎日やるわけですから、

相当な人でない限り、ほとんどはあなたの変化に気づき、自分の態度を改めます。

 

それでも変わらなければ、「パートナーを変える」「離れて暮らす」というのも一つの選択肢ですよ!(*^^*)

 

 

 

 

タグ: