他人に相談できないという人… 結構いますよね
私も一切他人に相談できない人でした
なんで、相談できないと思いますか??
怖いから? 無視されるから?
かわいそうな目で見られるから?
自分が価値がない存在にみえるから?
私は上に挙げた全部でした(笑)
それでも勇気を出して、相談して、
期待はずれの反応が返って来た時、
相手は本当にあなたを見下しているでしょうか??
だいたいは、
・何かしてあげたいけど、どうしたらいいかわからない
・これしてあげたいけど、この人何考えているか分からないから大丈夫かな
という感じなんじゃないでしょうか??
人によっては、それを隠すために、おちゃらけてみたり、
とりあえず元気づけようとして冗談を言ってみたり…
あなたの事が分からないから、とりあえず心身健康な友だちが
喜びそうな事をやってみて、あなたにはそれが傷つけられたと感じる…
相手も悪くないし、あなたも悪くない、なんともいえない感じですw
ここで、相手を傷つけないように、自分が素直に感じた気持ちを打ち明ける
それが次の一歩です。
そうすると、あなたも「何をして欲しいのか」が明確になってくるし、
相手のしてくれた事に「明確な反応を示す」事で、相手もあなたの事がわかります。
大切なのは、自分も相手も決してジャッジ(否定)しない事
どちらも最善の努力をしたけど、そういった結果になったはずだから
責める必要がないんです♪
あなたが心をひらけないのも、なかなか話せないのも
きっと過去の傷ついた経験からきています。
そういう経験がない人は、素直に悩みを打ち明けられるかもしれないけど、
それってあなたより優れているわけじゃなくて、
単に境遇が違うだけですよね。
あなたは、あなたのペースで進んでください。
今のあなたを認めてあげて、その上で変化してみてくださいね!